マンガde診断士 和泉塾 多年度受験生特化 診断士2次試験講座 

2024/07/13      合格の鍵を握る2次の考え方

2024/07/13      合格の鍵を握る2次の考え方

この講座ではよく、上流・中流・下流という言葉を使います。ものごとは上から下に流れますよ、という意味です。2次試験に置き換えると、上流のてっぺんが合っていないと、下流の着地点が合うことはない、という例えでよく使用しています。

そして、これも10年に渡り言い続けていることですが、「1回でも2次試験に失敗した人」は、「2次試験の前提となる考え方」である上流工程を変えないと合格が厳しいと思っています。僕自身、4回目で2次試験に合格したわけですが、なぜ予備校は肝心なことを最初に教えないのか?本当に不思議に思っています。要するに、本講座はどの予備校もやらないことを行い、差別化を図っているとも言えますが。

error: Content is protected !!
上部へスクロール