
2021-08-28
●本試験会場で起こり得るリスクを知る
皆さんは、
台所にコーヒーを作りに行ったはずなのに、
どういうわけか、
コーヒーのことをすっかり忘れて
換気扇の掃除を始めていたことはありませんか?
━━━━━━━━━━
上記の話じゃなくても、
似たようなことは多々あります。
この現象、僕はしょっちゅうあります。
(特に歳を取るにつれ)
でもこれ、
2次試験でも起こることなんですよね。
━━━━━━━━━━
最初は最適解をイメージするも、
解いている最中に色々思い浮かんで、
結局、当初とは異なる内容を書いていた。
これは多くの方が経験しているのではないでしょうか。
━━━━━━━━━━
このように普段から起こることは
本試験会場でも起こり得ます。
ただ、本試験中にそれをやったら
不合格のリスクを高めてしまいます。
本試験会場で起こりうるリスクを
どのように避けるべきなのか。
それが2次試験対策です。
━━━━━━━━━━
ですので普段から、
自分がやらかしそうなミスを
メモして蓄積することは
非常に大事なことだと思います。
参考にしてください。
今回は以上です。
